営業職はなぜきついの?営業成績トップがその理由と対処法ついてを詳しく解説!

営業職といえば、きつい、というイメージを持っている人は非常に多いのではないでしょうか。

 

どんな仕事でもしんどくてきついですが、営業職はその上をさらにいくきつさで離脱者が多いのが事実です。

 

そこで今回は、営業職がきつい理由と対処法についてお話ししますので参考にしてみてください。

 

営業職が究極にきつい仕事と言われている理由

 

営業職がきついと言われている理由について見ていきましょう。

 

思った以上に契約が取れない

 

営業職がかなりきつい理由に、思った以上に契約が取れないことがあげられます。

 

とくに商品やサービスに認知がなく、高額になればなるほど契約が取れなくなるものです。

 

毎日のようにテレアポや飛び込み営業をしているにもかかわらず、契約がぜんぜん取れないと仕事がきついと感じてしまいます。

 

良いときと悪いときの差が激しい

 

どんなに優秀な営業マンでも、良いときと悪いときがあります。

 

もちろん、良いときの状態であれば社内から神扱いされますが、悪くなると一気に態度が180度変わります。

 

良いときと悪いときの差が激しすぎて、営業がきついと感じられます。

 

仕事が楽しくない

 

営業そのものを楽しいと感じられる人は少ない傾向にあります。

 

なぜなら、テレアポも飛び込み営業も自分との戦いだからです。

 

テレアポは社内でひたすら架電しますし、飛び込み営業であればひたすら会社や個人宅に訪問しなければなりません。

ある意味、地味な作業ですし体力的にも相当ハードですから、きついと思うのが当然だと言えます。

 

人間関係がうまくいかない

 

営業職は個人プレイですが、その外側にはチームで動いている傾向にあります。

 

たとえば、Web制作会社の場合、自分の部署には同じ従業員がいて上司が存在しています。

 

契約後に関連する事務員やWebスタッフなど、それぞれが連携してひとつのものを作りあげます。

 

契約が取れたとしても、契約書関連やWeb制作関連で社内の人間と意思疎通ができないと、仕事がきついと感じられます。

 

商品やサービスが良いと思えない

 

自分がその会社の商品が気に入って入社したのであれば問題はありません。

 

しかし、商品やサービスのことをそこまで知らずに入社することも少なくありません。

 

また、内容を知っていても勉強をすればするほどダメな商品やサービスと気付くこともあるでしょう。

 

そのような気持ちで営業をしていても、売りたくないものを売る場合、良心的な気持ちがあればそう長くは続きません。

 

社内でも社外でもストレス

 

営業職は、場合によっては社内の人間に怒られ、お客様先でも怒られることがあります。

 

社内ではノルマが未達、社外ではしつこい営業や無理な契約により怒られるというわけです。

 

社内でも社外でも味方が少なくなると、本当に仕事がきついですししんどいと感じられます。

 

サービス残業が常態化している

 

全ての営業職に当てはまるわけではありませんが、基本的にはサービス残業が常態化しています。

 

なぜなら、定時が18時だったとしてもお客様都合により訪問が19時なんてことがあるからです。

 

定時だから明日にしてほしいというのはご法度と言えます。

 

打ち合わせが長引けば長引くほど、帰る時間が遅くなるのは当然ですが、その間の給料は支払われないケースが多いです。

 

また、成績不振の場合、定時に帰るのは申し訳ないと感じるため、無理に残業をするケースが多々あります。

 

当然、イヤイヤ仕事をしているとストレスが増し、きついと感じられます。

 

結果が残らなければクビにされる

 

営業職は結果がすべてです。

 

結果をだせない営業マンは売上を作れないため、会社としては無駄に給料を支払うお荷物の存在になってしまいます。

 

このご時世ですから直接クビとは言われませんが、会社に居づらい空気を作られてしまい退職の選択肢を選ぶしかなくなります。

 

営業職は結果を残せられれば天国ですが、結果を残せなければクビになるという過酷な職業と言えます。

 

営業職がきついと感じたときにやるべきこと

 

では、もし営業職がきついと感じられた場合、どういうことをすればいいのでしょうか。

 

ひとりで悩まずに相談する

 

営業職はノルマに追われるため、ひとりで悩んで追いつめられる場合があります。

 

なぜなら、怖い上司がいるからです。

 

ですが、このまま思いつめても絶対に良い結果は望めません。

 

嫌なことを言われてもいいという覚悟を持って、まずは上司に相談してみることをおすすめします。

 

部下思いの上司であれば、親身になって話を聞いてくれます。

 

思いきって転職をする

 

もし、ひとりで悩んでいて上司に相談した場合、いい結果にならない場合があります。

 

でしたら、思い切って転職することをおすすめします。

 

仮に同じ業種や職種に転職をしたとしても、環境が変われば自分も変われる可能性があります。

 

前職では成績がイマイチだったのに、転職後は別人と思うくらいに成績優秀になることもあります。

 

営業をゲームと考える

 

 

営業が仕事だと考えれば確実にきついししんどいです。

 

なぜなら、自分がすすんでやりたい仕事ではないからです。

 

でしたら、発想を変えてみて営業そのものをゲームと考えてみてはいかがでしょうか。

 

好きなゲームに置き換えて営業をすれば、少しばかりでも楽しく感じられるはずです。

 

営業職を経験できればどこでもやっていけると考える

 

どんな人でも、人生のうちに何度かの転職を経験するはずです。

 

とくに競争の激しい営業職は、余計に該当するのではないでしょうか。

 

もし営業職の経験がある場合、転職がすんなりできることがあります。

 

なぜなら、コミュニケーション力があり、対人スキルが高いと思われるからです。

 

コミュニケーション力が高ければ、面接時も苦労せずに通過できるため、今までの苦しい経験は大きな財産となります。

 

インセンティブがもらえるのは営業職だけ

 

ほとんどの仕事は、いくら成果を残しても給料に反映されるわけではありません。

 

しかし、営業職は会社によってとてつもないインセンティブがもらえる可能性があります。

 

インセンティブとは歩合のことで、成果に応じてもらえるお金のことを指します。

 

会社にもよりますが、結果次第では基本給の額を超えるインセンティブがもらえることがあります。

 

つまり、営業職で成功すれば年齢に関係なく高給取りになれるというわけです。

 

将来家を買いたい、高級車を買いたいという夢があれば頑張れるのではないでしょうか。

 

結果をだし続ければマネジメントができる

 

もし、営業職で結果を残し続ければはやい段階で役職につけます。

 

当然、役職の立ち位置によっては部下ができ、マネジメントができるようになります。

 

基本的にマネジメントをする場合は、ある程度経験をしている中堅レベルにならないと任せてもらえません。

 

ですが、営業職の場合は年齢に関係なく実力によってマネジメントを任せてもらえます。

 

マネジメントができれば、社内で一目置かれるようになりますし、転職をする際にも経験が評価となります。

 

営業職きついのまとめ

 

営業職はどんな仕事よりもきついですが、結果を残せば給料は人並み以上にもらえますし、立場も上になるためやりがいをもって働けます。

 

はやい段階で稼いで偉くなりたい、と強く思うのであれば新規営業職にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

 

営業職でうまくいけば、人生に成功したといっても過言ではありません。

 

さいごに

 

株式会社advanceでは、大手ケーブルテレビ局から独自の営業力と実績が認められ、関西圏を中心にケーブルテレビの営業、営業代行サービスを行っております。
現在、業務拡大につき採用に力を入れておりますのでお気軽にお問い合わせください。

 

またパートナー業務委託希望の企業様からのお問い合わせもお気軽にご相談ください。


Contact
お問い合わせ